研修会・セミナー受講のお申込みはこちら
お申込みをされる方は、下記の受付Webシステムよりお申込みください。
令和4年度 交通事故防止研修会開催日程(予定)
回 | 月日 | 曜日 | 時間 | 開催地 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4月23日 | 第4土曜日 | 9時 ~ 11時30分 | 上越 | 50名 | 上越人材ハイスクール 2F 視聴覚室 上越市高土町3-1-15 025-523-2690 |
2 | 5月14日 | 第2土曜日 | 9時 ~ 11時30分 | 長岡 | 50名 | 長岡新産管理センター 2F 大会議室 長岡市新産2-1-4 0258-46-6300 |
3 | 5月28日 | 第4土曜日 | 9時 ~ 11時30分 | 三条 | 90名 | 燕三条地場産業振興センター 7F マルチメディアホール 三条市須頃1-17 0256-32-2311 |
4 | 6月4日 | 第1土曜日 | 9時 ~ 11時30分 | 新潟 | 100名 | 新潟県トラック総合会館 6F 大研修室 新潟市中央区新光町6-4 025-285-1717 |
5 | 6月11日 | 第2土曜日 | 13時 ~ 15時20分 | 佐渡 | 40名 | 両津地区公民館(佐渡市役所両津支所内) 3F 会議室 0259-27-4181 |
6 | 6月25日 | 第4土曜日 | 9時 ~ 11時30分 | 新潟 | 100名 | 新潟県トラック総合会館 6F 大研修室 新潟市中央区新光町6-4 025-285-1717 |
7 | 7月23日 | 第4土曜日 | 9時 ~ 11時30分 | 新潟 | 100名 | 新潟県トラック総合会館 6F大研修室 新潟市中央区新光町6-4 025-285-1717 |
8 | 8月20日 | 第3土曜日 | 9時 ~ 11時30分 | 三条 | 90名 | 燕三条地場産業振興センター 7F マルチメディアホール 三条市須頃1-17 0256-32-2311 |
9 | 9月10日 | 第2土曜日 | 9時 ~ 11時30分 | 上越 | 50名 | 上越人材ハイスクール 2F 視聴覚室 上越市高土町3-1-15 025-523-2690 |
10 | 10月15日 | 第3土曜日 | 9時 ~ 11時 | 長岡 | 50名 | 長岡新産管理センター 2F 大会議室 長岡市新産2-1-4 0258-46-6300 |
11 | 10月29日 | 第5土曜日 | 9時 ~ 11時30分 | 新潟 | 100名 | 新潟県トラック総合会館 6F 大研修室 新潟市中央区新光町6-4 025-285-1717 |
12 | 11月19日 | 第3土曜日 | 9時 ~ 11時30分 | 新潟 | 100名 | 新潟県トラック総合会館 6F 大研修室 新潟市中央区新光町6-4 025-285-1717 |
13 | 1月23日 | 第4月曜日 | 13時30分 ~ 16時00分 | 新潟 | 100名 | 新潟県トラック総合会館 6F 大研修室 新潟市中央区新光町6-4 025-285-1717 |
交通事故防止研修会の開催案内は、協会会員として登録された主たる営業所(窓口営業所)宛に文書で通知(FAX)いたします。
※注1 今年度からインターネットWebシステムによる電子申込方式を試験運用しております。県ト協のホームページからお申込みください。
スマートフォンからも申込可能です。
インターネット環境の未整備等により電子申込できない営業所は、FAXによる申込可能です。県ト協(℡025-285-1717)にご連絡願います。
※注2 コロナウイルス感染状況などにより、研修会を「中止」する場合がありますので、ご了承願います。
会場では、「手指消毒」と「マスク着用」をお願いします。
※注3 受講人数を制限しておりますので、可能な限り営業所に近い会場で受講してください。
CONTACT
お電話でのお問い合わせ
お問合せ・ご相談・見積もり依頼などは 下記フォームよりお願いします。