TEL.025-285-1717
FAX.025-285-8455
025-285-1717
大型車のホイール・ナットの緊急点検等の実施について(協力依頼)
新潟県軽油価格調査情報(9月分)について
日本気象協会による「GOSTOP」の実証実験に関する記者発表のおしらせ
第54回 全国トラックドライバー・コンテスト表彰式・各部門優勝者記者会見 インターネットライブ配信のお知らせ【令和4年10月24日(日) 10:30~表彰式 12:10~各部門優勝者記者会見】
【全ト協】自動車運送事業者の「働きやすい職場認証制度」紹介動画の作成について
全日本トラック協会主催「TRUCK FES 2022」YouTube生配信のお知らせ
「危険物荷卸し時相互立会い推進全国一斉キャンペーン」啓発チラシについて
新潟シティマラソン2022に伴う交通規制のお知らせ
見附市 運送事業者等燃油価格高騰対策支援補助金について
運行管理者講習助成・適性診断受診料助成・運転記録証明書申請手数料助成について(お知らせ)
【北陸信越運輸局】自動車事故防止セミナー2022開催について
運行管理者講習費助成に係る受講者調査票の作成について(お願い)
【新潟国道事務所】栗ノ木バイパスの通行方法が変わります
【NEXCO東日本】上信越自動車道(下) 藤岡IC出口ランプ通行止めについて
水道工事等による通行止め規制のお知らせ
新潟県内軽油価格調査情報(8月分)について
新潟県燃料油価格高騰等対策支援金の一般貨物自動車運送事業者の支援内容及び申請方法について
トラック事業者に対する災害に関する取組アンケートについて(ご協力のお願い)
トラック・バス・タクシーのための次世代自動車シンポジウム(国土交通省北陸信越運輸局)
合同求人説明会・オンライン職場見学会の開催について
【国土交通省】車検証電子化についての周知用ウェブサイトの開設について ~電子車検証や車検証閲覧サービスなどをわかりやすく解説します~
【国土交通省】令和4年度「モーダルシフト等推進事業」(補助事業)の二次募集開始について
国土交通省認定 NASVA運輸安全マネジメントセミナーのご案内 (R4年度下半期開催分)
重大事故を防ぐため、適切な点検整備の実施を!
当ホームページ内において現在準備中となっておりました[適正化事業部関係]欄を9月1日 10:30より公開いたします
新潟県内軽油価格調査情報(7月分)について
(公社)全日本トラック協会「特殊車両通行確認制度 講習会」開催のお知らせ
【厚労省】令和4年度「全国労働衛生週間」の実施について
磐越道 夜間通行止のお知らせ
令和4年度 整備管理者選任後研修の実施について